「何か」を始める時、注意しなければならないことがあります。
動機に隠れている「不足の観念」です。
注意していないと、気づきづらいのです。
豊かさを望むのなら、「今」の豊かさと愛から出発しなければなりません。
豊かさを求めていても、「今」が「不足と焦り」から出発した行動パターンは多いのです。
動機が豊かさを求めているということは、「今」の状態が不足の状態なのです。
これはポジティブへの偏執した考えが、実際はネガティブな考えの裏返しであることと同じです。
この「不足の観念」の回避策は次のようなAffirmationになります。
(例文)お金持ちで在るAffirmation
(誤)私はお金持ちになりたいので、お金がたくさん欲しい。(「今」が貧乏だから、この現状を何とかするために…)
(正)私はお金持ちで在るがゆえに、さらにたくさんのお金が欲しい。
赤文字の部分が「今」の状態をポジティブにしています。